スカイレーンのバンコク暮し

バンコクに初めて来る駐在員、旅行者へ贈るブログ(広告あり)

タイ・バンコク駐在員が日本から持って行くと良い持ち物(日用品編)| スカイレーンのバンコク暮し

タイ・バンコクに駐在するにあたって、日本から何を持って行けば良いのでしょうか?

私がバンコク駐在をスタートした時の実体験を元にリストアップしてみました。

バンコクには何でも売っていますが、値段が日本よりも2倍する!安いけど品質が悪い!どこに売っているのか分からない!なんてことが度々あります。

 

<目次>

来タイ時にスーツケースで自分で運ぶもの、後日船便で輸送するものがあると思いますが、今回は船便で持ってくる物を提案したいと思います。 

 

 

1.リストの考え方について

バンコクに売っていないもの(発見できなかったもの)

バンコクに売っているが購入後の持ち運びが不便なもの

バンコクに売っているが日本から持ってきたほうが安心なもの

バンコクに売っているが日本のほうが安いもの

上記4項目の考え方を基本にリストアップしました。

私は引きこもり系の人間なので必要以上に外に出歩きません。

もしかすると入手困難と言いながら実はバンコクで売っているのかもしれません。

ご了承ください。

 

 

2.必ず日本から持って行くべきもの

2.1 あなたがこだわりを持って日常使用しているもの

あなたがこだわってるもの、代わりが効かないものは絶対に持って行きましょう。

例:肌が弱いから、この石鹸しか絶対使用できない!

  この洗濯洗剤の香りが大好きだから絶対譲れない!

  この化粧品以外では肌荒れしてしまう!

 

私の場合は体を洗うナイロンタオルです。綿タオルでは体を洗った気がしないので駐在予定期間分の使用枚数を持ってきました。タイ・バンコクに売っているのかもしれませんが、もし無かったら非常にストレスになるので、日本から持ち込みました。

 

2.2 洗濯物干しスタンド

タイ・バンコクではアパート暮らしになります。

洗濯はどこに干すのか?というと洗濯干し場あるいはベランダになります。

ですが、アパートのベランダ等に物干し竿を引っかける金具はありません。

どのように洗濯物を干すのか?が生活で最初のトラブルになります。

私は来タイ当初はベランダの手すりにハンガーを掛けていました・・・。

どこかのお店に売っていると思いますが、私は発見したことがありません。 

 洗濯物を干す場所の広さはアパートを決めるまで分からないので可変サイズ式の物を持って行くほうが良いと思います。

ハンガーを掛ける台とタオルを掛けるスタンドがあるとベスト!

f:id:hidsky:20200613142524j:plain

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

\ランキング1位/ ステンレス 伸縮式多機能布団干し 物干しスタンド ダブルバータイプ 洗濯物干し 折りたたみ X型 ハンガー掛け付き 大容量 室内 屋外 ふとん干し Wバータイプ ekans エカンズ EX-701W EX-700W
価格:3990円(税込、送料別) (2020/6/18時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ステンレス室内物干し パラソル3段 CLS-173R 物干し ものほし 物干 洗濯物干し 洗濯 ランドリー 室内干し 洗濯 洗たく せんたく お洗濯 室内 干す アイリスオーヤマ
価格:1980円(税込、送料無料) (2020/6/18時点)


 

2.3 突っ張り棒

あると何かと便利です。

私は洗濯場で2m超の突っ張り棒を洗濯物干しに使用しています。

バンコクでもエカマイのビックCで売っていましたが、1m以上の長い棒は持ち運びが大変なので日本から持ってきたほうがいいです。

日本のほうがしっかりした作りになっています。(品質が良い)

タイ品を買い増したが構造が日本品と異なっていて、使い方を理解するのに苦労しました。

 

2.4 買い物袋エコバッグ

今年からタイ全土で買い物袋の廃止がスタートしました。

コンビニでもスーパーでもビニール袋はもらえません。

(一応、有料であります。)

日本からエコバックを準備しましょう。

タイ・バンコクは気温が高いので保冷効果があるアルミが貼ってあるエコバックが1つあるとさらに良いです。

また、来タイした日に買い出しする可能性もあるので1つはスーツケースに入れましょう。

 フジスーパーにお店のロゴ入りエコバックを売っていましたが、これで他のスーパーに行くのは・・・。


 

 

 

2.5 リュック

買い物したときに商品を入れるためです。

エコバックを持ちながら店舗を回るのはしんどいのでリュックがあると便利です。

サイズも大、小2種類くらいあるといいかも。

食パンが入るくらいの厚さ(マチの広さ)があるとエコバックの代わりになりますよ。 

私はリュックにエコバックを入れて買い物に行きます。

重いものをリュックに入れ、軽いものをエコバックに入れると楽ですよ。

 

2.6 体重計

バンコクで買うと高いです。

アナログ式で800バーツくらいでした。

健康管理の面からも体脂肪計を持ってきたほうが安心ですよ。

参考ですがタイ人は体重を家で測定する文化が無いようで、百貨店のトイレの横に体重計が有料であったりします。

(1バーツで測定できる。)

 

2.7 折り畳み傘

1本あると便利です。

雨期はいつ雨が降るか分かりません。

買い物をしてお店から出たら大雨・・・なんてよくあります。

1~2時間待てば雨は止みますが、急いで帰る必要がある場合もありますよね。

あるいは駅から離れたお店へ歩いている途中に雨が降るなんてことも。

 ちなみに私は傘を売っているお店を知りません。どこにも売っていないです。

タイ・バンコクには傘屋(専門店)で売っているらしいです。

どこにお店があるんだろうか?

 

2.8 薬一式

日本の飲みなれた薬を持って行きましょう。

暖かいタイ・バンコクでも風邪は引きます。

もちろんお腹の調子も悪くなります。

バンコクの薬は基本的に効きが強い気がします。

 

 

2.9 体温計

体温計は薬一式と一緒に日本から持って行きましょう。

たぶん、タイでの購入の優先順位は低くなると思います。体調が悪くなるまで買わないと思うので・・・。

ちなみにタイ人は体温計を持っていない人が多いです。

 

2.10 充電式乾電池と充電器

単3、単4電池は数本持って行きましょう。

置き時計、テレビのリモコン、子供のおもちゃ等で使用します。

使い捨て乾電池も売っていますが持ち運びが重いし、いちいちスーパー、コンビニまで買いに行くのも面倒なので充電式にしたほうが便利です。


 

 

 

2.11 スーツケースの重量を測るための重量計

一時帰国の飛行機に乗るときに必ず使用します。

重量が規定オーバーだと費用が追加されますので事前に確認しましょう。

バンコクでも売っていると思いますが、発見できませんでした。

唯一売っていたのがエンポリアムでした。

値段は約2000バーツ!(約7000円)

日本なら半額で買えるはず。

 

2.12 化粧品

私は化粧をしませんが、日本と同じものは一式あるとは考えられません。

もし、あっても価格は2倍くらいになるのでは?

 

2.13 特殊なボタン電池 

数種類のボタン電池を売っていることは確認しましたが、日本ほどの種類を発見していません。

私はCR2032を使用していますが、これはバンコクでも売っています。

 

 

3.日本から持って行けば便利、安心な物

3.1 水筒

小さい水筒があると便利です。買い物等で出歩いているとき暑いので水分補給は必須です。

コンビニでペットボトルの飲み物を買えばいいのですが速攻でぬるくなります。

いつでも冷たい飲み物が飲めるので水筒は便利ですよ。

私はロードバイク用の保冷ボトルを利用しています。

保冷効果は水筒に劣りますが、氷を入れれば数時間は問題無しです。

しかも軽い!

 

3.2 包丁

単身アパートの場合はアパートに設置されているかもしれません。

おそらく、切れ味は悪いでしょう。

料理するつもりが少しでもあれば持って行くことをお勧めします。

 

3.3 延長コード(220v対応マルチタップ)

安心の日本製を持って行きましょう。

日本のほうが気の利いたコードが数種類売ってますよね。

部屋のコンセントの位置が悪い可能性が高いです。

フジスーパーにも売っていますが日本と変わらない値段です。

 

3.4 大きいサイズの置き時計

壁掛け時計を掛けるフックはアパートにありません。

また、壁に穴を開けて問題ないのか?不明です。

要らぬ問題を増やさないためにも少し大きめの置き時計を持って行きましょう。

単身であればスマホで十分かもしれませんが、家族帯同の場合は時計は必要ですよ。

 

3.5 食品用ラップ

バンコクにもラップは売っていますが破れやすいです。

日本製のほうが品質が良いです。

船便で空きスペースがあれば、たくさん持って行きましょう。

 

3.6 歯磨き粉、コンタクト用品

日本製品を使用したほうが安心と思います。

目や口に入れるものは安心できる製品を使いたいですよね。

噂ではハードコンタクト用品はタイには無いらしいです。

(すみません。私はコンタクトを使用しないので調べていません。)

 

 

まとめ

いかがでしょうか?

海外旅行をされた方であれば何となくイメージできるかもしれません。

多くの日本人がバンコクに住んでいるので90%の物は入手できると思います。

但し、最後の10%を探すのがとても難しいんです。

 

この情報が駐在、長期旅行の準備の参考になればうれしいです。

 

 

 

hidsky.hatenablog.jp

 

プライバシーポリシー