スカイレーンのバンコク暮し

バンコクに初めて来る駐在員、旅行者へ贈るブログ(広告あり)

タイ バンコクでマンガ、書籍を読むなら電子書籍が超おすすめ

タイ バンコクに来たら、最新の日本のマンガ、書籍が読めないなんて思っていませんか?

そんなことはありません。

日本と同じタイミングでマンガ、書籍を入手する方法があります。

 

 

 

 

 

 

電子書籍のメリットとデメリット

1.メリット

1.1 いつでも購入できる

日本の書籍を購入するにはバンコクまで行って紀伊国屋書店に行かないと購入できません。

エムクォーティエ、セントラルワールド、サイアムパラゴンにありますが、地方住まいや都心部から離れた人はお店まで行くのも大変です。

しかし、電子書籍であれば家に居ながら、いつでも購入し読書することができます。

移動の時間も節約できます。

インターネットさえ繋がっていればいつでも、夜中でもOK。

 

 

1.2 タイ バンコクも日本と変わらない価格で購入できる

紀伊国屋書店も書籍を日本から輸入していますので、販売価格は定価+輸送費となっています。

ということで、日本よりも3割くらい高い価格になっています。

電子書籍なら日本と同じ価格で購入することができます。

インターネットって便利ですね。世界中と繋がれるのですから。

 

1.3 置き場に困らない

タイのアパートに住むとわかるのですが本棚がありません。

数年間の駐在のために本棚を購入するのはもったいないし、面倒ですよね。

電子書籍なら自分のスマホタブレットの中にデータを保存できるので置き場に困りません。

さらにタイのアパートでは1年契約が主ですので毎年引っ越しされる方もいます。

引っ越しの時にマンガが多くて運搬が大変!なんてことにもなりません。

荷物が少ない方が引っ越しは楽ですよね。

 

1.4 日本帰国後も楽ちん

タイに行く時よりも日本に帰国する時のほうが荷物が多くなりがちです。

それを少なくすることが電子書籍になります。

日本に帰国後に荷物の置き場が無いと家族に文句を言われないのも大切なことですよね。

 

2.デメリット

2.1 スマホでは画面が小さい

デメリットはスマホでは画面が小さいことです。

雑誌を読もうとするには無理があります。

ページ全体を見るのは困難です。

iPadminiなどの8インチタブレットか10インチクラスのタブレットが欲しいですね。

 

唯一のデメリットはタブレットが必要な点くらいです。

 

 

3.オススメアプリ

私が使用している2つのアプリを紹介します。

これらのアプリはタイに在住中でも登録および購入が出来ました。

しかし、これからタイに来られる方は日本で先行してアプリのインストールと登録をオススメします。

 

オススメの理由として下記のアプリは書籍のデータをスマホタブレット等にダウンロードすることができます。

ということで、オフラインの状態で書籍を読むことができます。

一部のマンガアプリでは毎回ダウンロードする必要があるので通信料も馬鹿にならないですよね。

 

マンガだけではなく、小説やビジネス書籍、雑誌もありますので非常に便利です。

無料本もありますので、それだけ読むのも十分なボリュームがあります。

 

3.1 BookLive

Yahoo系列の電子書籍になります。

このアプリの良い点は毎日ログインすると10日間で19ポイントもらえます。

ログインし続ければ、なんと1年間で690ポイントもらえます。

また、クーポンガチャやメールで15%クーポンや20%クーポンも配布されるので日本の書店で購入するよりも安く購入できます。

書籍を購入すれば、もちろんTポイントも付与されますよ。

(広告)

3.2 楽天KOBO

皆さんが持っている楽天のアプリになります。

このアプリで電子書籍を購入するとSPUが0.5倍追加されます。

もちろん書籍を購入する毎にもちろん楽天ポイントも付与されます。

楽天ブックス電子書籍を購入して、楽天KOBOでダウンロードして読むという流れになります。

 

 

4.iOSAndroidどちらのアプリがよい?

電子書籍アプリという点で判断するとAndroidの方が使いやすいです。

というのも、iOSアプリでは電子書籍を購入することができないのです。

(恐らくアップルストアピンハネ料が高いのでしょう。)

だから、iOSではWebでログインして電子書籍を購入して、アプリでダウンロードという流れになります。

 

他の利用用途も考慮してどちらのOSを利用するか検討してください。

上記の問題も大きな問題ではありませんね。

 

 

もし、タイ バンコクでマンガ、書籍を購入するなら電子書籍を利用するのはいかがでしょうか。

もちろん、印刷本を手に取って読むことも、全巻を印刷本で揃えることも素晴らしいことだと思っています。

私も日本で購入していたマンガは印刷本で揃える予定です。

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー